【初心者必見】キャンパーに知ってほしい6つのマナー

  • URLをコピーしました!

 最近のキャンプブームやコロナウィルスの流行で新しくキャンプを始められる方が多くいらっしゃいます。

しかし、キャンプのマナーやキャンプ場でのルールを知らないとトラブルに巻き込まれる可能性もあるので一緒に確認していきましょう。

こんな人におすすめ

・キャンプを始めたばかりの人

・これからキャンプを始めようかと考えている人

ある程度、経験があっても意外と迷惑をかけているかも…

一緒に確認していきましょう!

ジャンプできる目次

キャンパーに知って欲しいマナー6つ

声・BGMの大きさに注意しよう

 キャンプ場は開放的なところが多く、気分も開放的になりついつい声が大きくなってしまったり、雰囲気作りでBGMを流したりしますよね。

しかし、開放的な場所だからこそ音を遮るものが少なく、隣の人の声がよく聞こえます。

また、キャンプ中は鳥のさえずりや葉っぱのこすれる音などの自然の音を楽しみたい方も多くいます。

音楽を流す際は、自分のサイト内だけに聞こえるくらいのボリュームに抑えましょう。

②必要以上の照明

 キャンプでは過度な照明は必要ありません

明るすぎると周りの人への迷惑になるだけでなく、虫なども寄ってきやすくなります。

メイン照明はテント内に1つ、外に1~2つでテーブルやキッチンにサブ照明を置くと雰囲気も出ておすすめです。

一般的な消灯時間は22時です。

22時以降はメイン照明を消し、たき火の炎や夜空の星を楽しみましょう

他人のサイトには入らない

 ほかの人のサイトに入って、足を引っかけてアイテムを壊してしまったりするとトラブルにもつながりますので安易に横切ったりしないようにしましょう

キャンプサイトはいわば自分の敷地です

サイトに勝手に入るということは、他人の敷地に無断で侵入していることと同じです

将軍

もし、入る際はひと声かけてから

子供・ペットに注意

 キャンプには小さなお子さんや犬などのペットを連れていく方も多くいらっしゃると思います。

その時注意したいのが

・子供やペットが他人のサイトに入ってしまう

・けがをしたり、アイテムを壊してしまう

・騒ぎすぎたり、夜中に吠えてしまう

などです。

テントの設営中などは、子供から目を離しがちになるので時々、様子を見ながら準備を進めましょう

また、夜などははしゃぎすぎないようやさしく説明してあげたりすることも大切です。

隣の人にあいさつしよう

 キャンプであいさつをするべきかは賛否両論ありますが、小さなお子さんやペットを連れている方は隣の方に軽く挨拶をしておきましょう。

小さなお子さんやペットがいると騒いでしまったり、吠えたりして隣のひとの迷惑になってしまうことも多々あります。

あらかじめ『ちいさな子供がいるので、ご迷惑をおかけしてしまうかもしれません』などとひと声かけておくと、隣の方もある程度、許容してくれるようになりますし、こちらも『迷惑になってないかな?』と気を揉まずに済むので、お互いのストレス軽減につながります。

来た時よりキレイにして帰ろう

 キャンプ場に着いた時よりもキレイにして帰るくらいの気持ちでサイトを利用しましょう

ごみは持ち帰って捨てるか、ごみ捨て場がある場合は、キャンプ場のルールに従って分別しましょう

BBQなどで使った炭に関しても同様に持ち帰るor炭捨て場へ

とにかく、サイトにごみや炭を置いて帰ることがないようにしましょう

まとめ

 これからキャンプをはじめようかと考えている方だけでなく、始めてからしばらく経っている方も

いま一度自分のキャンプ場での立ち振る舞いを見つめなおす機会になれば幸いです。

みんなが気持ちよく過ごせるように、ひとりひとりがマナーを心がけていきましょう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
ジャンプできる目次